hnac:>

誰よりも速く

B000BX4DXG.01._SS500_SCLZZZZZZZ_V38593735_.jpg
映画、「FASTER」を見た。
WGPがMOTOGPと呼ばれるようになり、2ストから4ストへスイッチしようとしていたころに撮影されたドキュメント映画。
ロッシがまだ若く、ビアッジと張り合っていた(というかビアッジがロッシに追い立てられていた)ので、この2人を中心に話は進む。
パドックで殴りあった話などがスタッフやジャーナリストから語られ、2人ともとがってたんやなー、と。
後この時代の注目はギャリー・マッコイとジョン・ホプキンス。
ありえないスライド走法でブイブイいわしてたギャリーと、「第2のシュワンツ」、ジョン。
特にギャリーの映像はかなり面白いです。怪我に悩まされ、ライダーとしては不遇やったけどね。
さらにバリー・シーン(!!)、KINGケニー、マモラ、シュワンツなどの懐かしい顔ぶれも登場。
80年代後半から90年代にかけて、2輪が熱かったころのスターは今ではええおっちゃんです。
(マモラはDUCATI GPマシンのテストドライバーとして無茶やっとるけどw。)
ちなみに第二段「Turn8 ラグナセカの青い空」(原題:THE DOCTOR,THE TORNADO&THE KENTUCKY KID)もDVDで見れるようになっとります。
ロッシ、エドワーズ、ジョンの3人ががラグナセカ名物、コークスクリューでどんなドラマを見せるんやろか。
ナレーションは2本ともバイク好きで知られるユアン・マクレガー。
次の作品はバイク好きフットボーラー、アラン・スミスにやってもらいたい。
※アラン・スミスはフットボール選手になってなかったらMOTOGPのライダーになりたかったというぐらいの単車バカらしいです。

Leave a Reply