Classicとの決別
ipodtouchを購入してからというもの、USB2.0を備えていないiMacG4がものすごく時代遅れに感じるようになった。
さらにLeopardがインストール不可ということもあり、一応IT業界で働いている自分としてはなんとかしたいなーと思っていた今日この頃。
Macminiでは物足りないし、Macbookもちとビミョー、MacbookProは高いし、MacProはリビングに置けんし、というわけで年末頃からiMacを物色していた。
Classic環境とは決別することにし、G5ではなくIntelがええなあ、と。
現行のiMacのディスプレイの黒枠がいまいち好きになれなかったので、白いやつを探していたら、近所のPCDEPOにて出物発見!!
念のためにソフマップもチェック、比較したところ、PCDEPOの方がいい感じだったので購入。
Vistaの次のOSが出るまでは頑張れそうなスペック。
買って帰り、ユーザー環境を旧iMacから移動するだけで2時間、いまだアプリケーションの整備は出来ず…
BootCampもまだ試せないんやけど、来月にでもVistaを導入してみよかな〜。