素人にはお勧めできない、ましてや玄人にも。
ついにWindowsVistaが会社にもやってきた。
VaioSZ95だす。
セットアップに丸二日かかった。
すげーつかれた。
XPから使いやすくなっているところが一つもない。
遅いし。
マシンが速くなっても、作業効率の悪さで全然仕事がはかどらん。
誰がこのOSを使いたがるのかが全くわからん。
てか、bootcampで使っているVistaは素直に動いてんのに。
まああれはサカつくオンライン専用機になってるから、Vista的な要素は体験して無いに等しいんや、俺。
あと、XPで使っていたフリーのツールが使えんのも痛い、かゆいところがかゆいまま、というか全身じんましんぐらいのかゆさを感じながら新しいマシンを使わんといかん。
マイッタ。
こんなことやったらもうちょっと真剣にMacBookAirを買えるように上司を説得すればよかった..
ああ…
….かゆ、うま。