food:>
昨日伊勢丹で見つけました。 これ、味はどうなんやろ? スイカ好きとしては気になります。
味はイマイチみたい。 調べたら三角のスイカもあるみたい。
味は期待できないんですか…がっかり。 >三角のスイカ 三角錐だと食べにくそう。 三角柱でも食べにくそう。 果たして?
四角いスイカと三角のスイカ ttp://www.rakuten.co.jp/kudamononosato/472951/
昔テレビで見た事あります。スイカがまだ小さい時に丈夫な四角のアクリルの箱みたいなものに入れておくみたい。成長して身が大きくなると、入れ物の形になるというしくみらしい。 味が期待できないとは初めてしりましたが、まぁ納得。
自然のまんまが一番ってことです。 枠にはめず、自由になるように育てる…。 いやあ、人間とおなじですね。
返信をキャンセル
Twitter アカウント
味はイマイチみたい。
調べたら三角のスイカもあるみたい。
味は期待できないんですか…がっかり。
>三角のスイカ
三角錐だと食べにくそう。
三角柱でも食べにくそう。
果たして?
四角いスイカと三角のスイカ
ttp://www.rakuten.co.jp/kudamononosato/472951/
昔テレビで見た事あります。スイカがまだ小さい時に丈夫な四角のアクリルの箱みたいなものに入れておくみたい。成長して身が大きくなると、入れ物の形になるというしくみらしい。
味が期待できないとは初めてしりましたが、まぁ納得。
自然のまんまが一番ってことです。
枠にはめず、自由になるように育てる…。
いやあ、人間とおなじですね。