ジーコ東欧決戦、その結果は…
風邪をひいてしまい、夜のテレビ観戦ができなかったんでなんともですが、面白くないゲームだったんでしょうか。
少なくとも日本が負けているということは、楽しく観戦できた人は少なかったでしょう。
ジーコ監督が選出する日本代表選手の中で自分が考える2大ブレーキ選手、中田(浩)とサントスがまたやらかしてくれたみたいですなあ。
小野の欠場があったとはいえ、今回のメンバーの中では、中田(浩)はぜんぜん必要ない選手でしょう。
前ワールドカップトルコ戦で自分が犯したミスの反省がまったくできていない。
かえってよし、ですよ。
サントスはもう毎回こき下ろしているので今回厳しく追求することはしませんが、やっぱりイラネ。
最後に不可解な判定があったとはいえ、チャンスにきちんと得点しておけば勝てた試合だったのでは。
それはラトビア戦でもいえることでした。きちんと決めておけば後半に追いつかれることもなかったはず。
まああんまり期待してなかった遠征ですが、勝ち星がないのはどうかと…。
前半はね、面白いと思ってたんだよー。
でも後半、特に審判がひどかった。
アウェーでもあそこまでやられると。
こないだのアジアカップみたいだったよ。
審判はどうあれ、点を決めておけば勝てた試合だったはずです。
Jリーグオールスターがあったとはいえ、鈴木を代表に選んでいるようではダメです。