hnac:>

新旧(旧新)交代

couto.jpg
FCポルトンの4バックに欠かせない存在、「ハンマーヘッド」の異名を持つ、フェルナンド・コウト。
自分がWCCFを始めたのは02-03ver2.1からなので、持っているカードも基本的にはそれ以降のものになっとります。(フィオレンティーナだけは購入してそろえてましたけど)
で、コウトも02-03のものを使ってたんですが、01-02のほうが若干能力値が高いことが判明(01-02は80,02-03は77)。しかも白カードです。
ポルトガル人のチームを作るという制約の中、たとえわずかでも能力値が高いカードがあればそれを使わずにオクベキカ。
早速オークションで物色すると、100円で買えるようなので、さくっと購入。
まだプレイしてないんですけど、カード裏の説明によると「空中戦の強さはセットプレーでも大きな武器で、ゴールを決めた後には前転宙返りのパフォーマンスを披露する」とある。
いままでゴール決めたことなかったんですけど。
いやー、早く使いたくなってきましたヨ。

No Comments

    フェルナンド・コウト(旧カード)は良かったですよ。
    現Ver.では未使用ですが、本気の全白チームでも彼を愛用していました。 σ(^^;)
    ゴール・パフォーマンスを見たいのであれば、ボランチへのコンバートも一興かと。
    (CK時に得点する機会がありそうですから)

  • コーナーキック時にフォワードの位置にカードを移動しておくというのはおもいついていたのですが、なるほど、ボランチとして使うってのはナイスアイデアですね。
    チームにバックが少ないので(パウロ・フェレイラはサイドハーフですw)、ギリギリの戦術になりますが、試して見ます。
    「前転宙返り」早く見てみたいもんです。

Leave a Reply