hnac:>

FlyakiteOSX3.0導入

WindowsXPをMacOSXに近づけるアプリ、FlyakiteOSXのバージョンが3に上がったので、今まで使っていたバージョン2から乗り換えました。
が、なんか細かいところがうまくいかない。
中でも、テーマの中でフォントの設定が起動のたびにデフォルトに戻るのは耐え難い。
簡単に変更できるとは言え、やはり素人にはお勧めできないな、これは…。
いろんな方法を駆使して、何とかうまくいくようになりました。
RKDockもバージョンアップしていて、動作がかなり速くなった。
最後まで気になるところは、アップルメニューの左側の空白部分が微妙に広くなっているところ。

Leave a Reply