ipod3兄弟
前に一緒に働いていた人たちと飲み会をした際に撮影しました。
暗い上に携帯電話のカメラで撮影したのでへぼへぼですが、3台そろうことはあまりないので、記録に残してみました。
左の世代まで、「ipod」の表記がゴシック体ではなく、「Apple Garamond」という古きよきフォントが使われていることをそのとき聞きました。
前に一緒に働いていた人たちと飲み会をした際に撮影しました。
暗い上に携帯電話のカメラで撮影したのでへぼへぼですが、3台そろうことはあまりないので、記録に残してみました。
左の世代まで、「ipod」の表記がゴシック体ではなく、「Apple Garamond」という古きよきフォントが使われていることをそのとき聞きました。
ちなみに今のipodは「Adobe Myriad」が使われています。
最近のApple製品は「ゴシック体」に変わってしまってるので、Garmondの存在意義がなくなってきましたねー。
昔のMacが好きな人には寂しいかも知れません。
おもちゃっぽい感じがしますし。
でも、他のPCメーカーに比べればCIが統一されていていい感じでデザインされてるので良しとしましょう。
なんと言ってもキーボード上のフォントまできっちりしているところがイイ。(ただし英字キーのみ)
でも最近のノートのキーボードには違和感を感じています。
昔のキーボードの「斜体ゴシック系」フォントはなんていうフォントですか?