このポルシェなら乗ってもいいか。
Rinspeedというポルシェチューナーがジュネーブモーターショウで発表したコンセプトカー、その名も「zaZen」(座禅)。
ポルシェの域を超えていると思いますが、特殊なルーフといい、内装の質感といい、アクセントカラーのマットオレンジといい、うまくまとまっていて、惚れ惚れします。
今まで、デートカーとして乗られているポルシェを毛嫌いしていましたが、これなら乗ってもいいです。
宇宙船にでも乗っている気分になれそう。
値段も、宇宙船並みになると思うけど。
ほんまや、ヒラマツに買い物行くのにちょうどえーがな
何かタイヤがミニ四駆のワンウェイホイールにローハイトタイヤ履かした感じを思い出す。懐かしいなアバンテ。
>dad
そうやね、フロント部分に買い物袋いっぱい入るかもね。
それよりも、ヒラマツよりもヒダカヤの方がええかもね。
あ、あとは松源。
>Time
ミニ四駆ですか。
あれはほとんどがオフ車というかオフ車のラジコン(マイティフロッグとか)ベースのデザイン志向やったやろ?
俺はオン(ターマック)派です。