hnac:>

東海岸四日目

明日朝、自由時間もなく出発するので事実上の最終日。
恒例となった箇条書きで、一日の様子をば。
・双子の神秘を経験。女性の双子だったら神秘どころではすまない自体も起こりうるのではないかと思う。
・外人に自分の存在をアピールするのは非常に難しいことを痛感した。
・MITに「無限回廊」と呼ばれる通路があり、その廊下の壁に等身大ぐらいのアヤナミレイの切り抜きが貼られていることを確認。
・MITは「工科大学」であることを認識。生まれて初めて発電所のある大学を見た。
・ホテルから徒歩5分程度のところにおされなショッピング街を発見。自由時間が無い今、見つけてもしょうがないのだが…
・ボストン名物クラムチャウダーとロブスターをいっぺんに食す。まずくも無いが、特別うまいものでもなかった。予想通り。

Leave a Reply