hnac:>

ブリオンヴェガの修理と買い物。

1ヶ月ぐらい前に修理に出したブリオンヴェガのテレビの修理が完了したということで、引き取りに。
ヤマギワリビナで修理を受付てもらっており、秋葉原まで車で移動。
修理内容は「IC5交換」だそう。(修理作業はシャープの修理部門が行っておる模様。)
どっかのICが飛んで、日本の周波数帯が移らなくなり、ユーロ仕様になっておったのか。
さすがはイタリアンプロダクト、謎です。

帰り、渋谷に寄って、以前から気になっていた「Lafma」のリュックを買ってもらった。
迷彩柄の憎いやつ。
いま使っているボブルビーに比べると容量は同じぐらいと思うが、ボブルビーは都会で使用するオプションを満載(ノートPC用ポケット、MD用ポーチ、ケーブル仕分けようオーガナイザーなど)していたので、Lafmaの方が使いづらい。
しかし、ボブルビーで飛行機や新幹線に乗るのはちょっと大変だったので、今後は使い分けられるし。
軽さという利点もあるし、活躍するシーンがたくさんあるやろう。
まあ、9分9厘見た目で決めてるんやけど。

Leave a Reply