‘food:>’ Category
吉祥寺にある「シャポー・ルージュ(旧バンビ)」という洋食屋にいってきました。 先週行った「ひまつぶし」よりも安心して食事ができました。 魅力的なメニューがたくさんあったので、再挑戦したいと思います。
先斗入ル。 読み仮名は『ポントイル』。 東京で『京風パスタ』なる食べ物を出す店です。 渋谷、新宿など買い物ついでに寄れるところにあり、たまに利用します。 この前本物の先斗町に行ってきたので、こっちもアップしてみました。 [...]
先斗町で食べたモダン焼き。その名も「ぼてもやん」。 ほかのモダン焼きと違って、そばをゆでてから焼きます。 んまかったです。 店の雰囲気もよかったので、京都出張の際には必ず立ち寄りたい、と思いました。
またまたチロルチョコ限定きなこもちに出会うことができました。 どういう条件で店頭に並ぶかをリサーチする必要があるな、これは。
高井戸に行けばいいんです。(カビラ風に) 美しの湯なんです。 回っているお寿司ですが、ものすごいうまいんです。 美登里寿司なんです。 さらにスーパーオオゼキでの買い物も出来るんです。 生きた白魚を売っているんです!! [...]
シーフードレストラン、RedLobsterで気づいたこと。 これから調理されるロブスターに名前が付けられていることをご存知でしょうか。 「ゆみちゃん」、もう食べられたんでしょうか…
吉祥寺の有名な肉屋さん、サトウでステーキを食らいました。 いつかは特選ステーキを食べたいと思いました。 帰りに「ハモニカキッチン」の前を通りました。 このあたりは、大阪の法善寺横丁ににた雰囲気で楽しめそうです。 今度 [...]
ポタージュは濃厚。 ほとんどホワイトソースのような感じ。 チキンソテーですが、デミグラスソースがかかっていてうまかったです。 あと、トマトベースのドレッシングがよかった。 ご飯が少しやわらかかったのが残念ですが、ほかの [...]
前に友人夫妻と訪れたが、かなわなかったおすすめの洋食屋、「すこっと」に来てみた。 なんか雰囲気がすごい。 大阪にある自分の好きな世界一おいしいオムライス屋、「北極星」ににた感じ。 薄暗い和室でいただくチキンソテーはどんな [...]
昨日食事をした店に非常に魅力的なお子様ランチが用意されていた。 でももちろん「小学生以下のお子様に限らせていただきます」という注意書きが。 何故、大人がお子様ランチを頼むことができないんでしょう? 頼むことによって店側に [...]
私の出身地、和歌山が誇る最高級デザート、それがグリーンソフト。 わざわざお取り寄せまでして味わってしまいました。 巷で売られている「抹茶アイス」とは一味違います。 さすがは元祖。 持ち帰り用に再冷凍され、シャリシャリに [...]
きなこもちチロル。 チョコ嫌いの自分でもたべられる「もち」です。 限定販売だけに最近見なくなってしまった。 会社にあったストックも尽きたヨ。
してました。 決して安い店ではないのですが、肉好きの自分にはまあまあよい店です。 はじめて入ったOUTBACKがテキサスの店だったという思いでも、ひいきにする要因になっていますが。 お肉のボリュームももちろんのこと、 [...]
デザートは十分甘いですが。 このクリームみつ豆、いままでファミレスで食べたすべてのデザートの中で一番うまかった。 ジョナサン、恐るべし。
恵比寿光麺にて『松茸入り塩ラーメン』を食した。1180円なり。 ラーメンの香りに松茸が完全に負けてる... まあ、季節ものってことで。 ところで、ここの細めんはやわらかくしてもらった方がおいしいと思うのです。 普通の固 [...]