hnac:>

Latest Posts

的中しなかった。 US$899ってのはシネマディスプレイだった模様。 MacBookの方は144800円から。むぅ。 あと、MacBookAirにもグラフィックスチップがのっかったヨ。 これで大手を振ってAir+Boot [...]

Continue Reading...

今晩発表されると噂されているApple製のミニノート、「Brick」。 まだ何なのか判んないですが、自分が想像しているものだった場合、PowerbookG4から乗り換えるため、予約しちゃおうと思います。 今、ここに予約宣 [...]

Continue Reading...

旅の2日目。それはこの旅の終わりをも意味する…。 8時の朝食の後、お風呂に。 すっきりした後、旅館を後にし、次なる目的地、小布施に。 大した出来事もなく、数十分後に小布施に到着。 駐車場からメインストリー [...]

Continue Reading...

長野の渋温泉ってところに4人で旅行中。 もちろん脚には80000kmを超えても車検あけですこぶる調子のいいAlfa156で。 めんどくさいという理由だけでつけっぱなしにしていたThuleのキャリアはベースごと取り外した。 [...]

Continue Reading...

いって来た。 琴線に触れるタイトルが無かったのだが、その中で唯一遊べたのは「ウイニングイレブン2009」。 わいわいいいながら楽しめそうなモードが追加されていて、よかった。 「リトルビッグプラネット」、「バイオハザード5 [...]

Continue Reading...

これだ。 んー、面白い絵がとれそうな、ロケーションによっては。 スチルとしての性能は限界に達しておるんですかなー、各社各モデル似たり寄ったりになってきるなあ。 でもフルサイズ、使ってみたいのう。

Continue Reading...

結局Amazonでぽちっとしてもうた。 一晩でキャラメイクとチュートリアルだけやってみたが… なかなかむずい。 川から上がって来た50cmぐらいの蟹に殺される始末… ものすごい久しぶりのRPGなの [...]

Continue Reading...

諸処の事情で友人KSKとその息子(1歳)、そしてわしの3人で味スタにFC東京戦を観に行く。 試合は最近ショボーンなジュビロは相変わらずショボーンで、ホームの東京のワンサイドゲーム。 東京のサポはアットホームな感じでほん [...]

Continue Reading...

究極のドライブゲー、『TEST DRIVE Unlimited』の最右翼、『バーンアウト・パラダイス』にバイクが実装された模様。 いままでデモ版で楽しんでたけど、やっぱり買おうかなー。 追加シナリオがリリースされる『T [...]

Continue Reading...

朝7時に起床、嫁さんのたっての希望、ホテルオークラのフレンチトーストを食べに行く。 撮影すると玉子焼きにしか見えない。 フルーツ盛り合わせと一緒に提供されてるのでそうでないと判るんだが…。 限定20食、予約 [...]

Continue Reading...

先輩から家庭用のNASを導入したと聞き、興味が出てきたので調査して見た。 すると値段は500GBで18000円前後、DLNAに対応、さらにXBOX360への動画供給も可能ということ。 Windows自作機がただのファイル [...]

Continue Reading...

結婚の話題でないので、いき遅れている独身の方も安心して読んでいただきたいw。 「iTunes Storeで売らない」選択肢に目を向ける音楽業界 という記事があった。(リンクはこちら) 「iTunes Store」で楽曲 [...]

Continue Reading...

ソニーが「KDL-40ZX1」っていう超うす型液晶テレビを発表。 その厚みなんと9.9mm。(一番薄いところ。ちなみに一番厚いところは28mm) 前にでてた有機ELのよりもスペックが高く、すごいことになってる。 店頭価格 [...]

Continue Reading...

EAのFIFA09がすごいことになってる。 くわしくはこちら。 *リーガエスパニョーラ独占契約 今後実名で使えるのはEAだけだとか。 WCCFにも影響あるかな。 *ADIDAS ライブ・シーズン導入 これは昔からWCCF [...]

Continue Reading...

*ニコン、動画が撮れるデジタル一眼レフ「D90」発表 やって。 顔認識よりもインパクトあるなあ。 この世代でもニコンにやられそう。

Continue Reading...

このブログに商品紹介ことを書くと、既に買ったかもしくはもうすぐ買うと思われている事が判明。 50Dは当分買わんし、買えん。

Continue Reading...

先日から中国のサイトでフライングしたと噂になっとった「EOS 50D」が正式に発表された。 *高画質・高ISO感度。約1510万画素CMOSセンサー *高精細・高速画像処理。次世代映像エンジンDIGIC 4 *フェイスキ [...]

Continue Reading...

会社でテキトーに導入したPukiwikiの開発/運営を真剣に担当しないといけないような状況になって来た。 といってもユーザーからのリクエストがほとんどないので要件仕様なんかはすべて俺まかせ。 まさに俺Worldでのwi [...]

Continue Reading...

販売が再開されたHP 2133 Mini-Note PC、キーボードが日本語に換えられている。 これで全く欲しくなくなった。 以上。

Continue Reading...

昨日サッカー仲間の結婚披露パーティーがあった。 カメラマンとして十分な活躍が出来なかったのが申し訳ない。 やはり「報道」という腕章を用意すればよかったかな…。

Continue Reading...