3/10発売とアナウンスされていたソニエリ初のFOMA、SO902iの発売がまたまた延期になったようです。 3月中ということになっていますが、果たして??
週末にプジョー1007の試乗をしてきました。 といっても、運転は嫁さんで、自分は助手席にしか乗ってませんw。 日本市場には1.4lと1.6lの2種類のエンジンが持ち込まれていて、それがそのまま2種類のラインナップになっ [...]
昨日友人のkskと久しぶりにWCCFをプレイしました。 二人とも久しぶりという事もあって、気合を入れて望むことに。 運よくというか運悪くというか、ローカルチャンピオンシップにあたってしまい、2人の対決はないかと思われまし [...]
東急横浜青葉台店にあの伝説のロールケーキ「ボックサン」がやってきたので、何が何でも食べなければと思い、朝からALFAで出かけてみた。 すると、地下食品売り場に設けられた催事場にありましたよ、ボックサンの店舗が!!! で [...]
今月号のWORLD SOCCER KING付録は稲本でした。 結局昨日もゲーセンにいけず、セクシャルヴァイオレットで遊ぶことは出来ませんでした。 鬱憤晴らしに付録のカードをカードバインダーに片付けるついでに、ダブりカー [...]
モータースポーツやサッカー、スノーボードなどのエクストリームスポーツのスポンサードでしか日本になじみのかなったスポーツ飲料「RedBull」がついに日本市場に参入するという記事が今日の朝日新聞に掲載されてました。 なん [...]
中村、中田という日本代表の中でレベルがちがう2人のひらめきで何とかいつもの強運を手繰り寄せ、同点になったボスニア・ヘルツェゴビナ戦。 どこが問題だったかをクイズ形式で考えてみることにした。 問題:ボスニア・ヘルツェゴビナ [...]
IntelCPU搭載のMacminiとiPod用スピーカーベース、iPodhifiでした。 新機軸ではなかったっすな。 詳しくはAppleホームページで。
いろんな情報によると、3/10に決定したみたいですな。 長かった、待たせすぎだ。 これから電話代えるとなると、ウルテクを使わないと無理だー。 どうしようかなー。
US時間で28日に何か「楽しいもの」が発表されるらしいが、何だろう?? ipodの操作性を加味したメディアセンターではないかと予測してみる。 DVDレコーダーを積んだAppleCDって感じですか。
宿では朝から雨。 天気予報では山では雪が降っているとのこと。 それを信じて山に行ってみると、 前が見えましぇん。 スタックする車が続出、プリンスホテルのバスでさえもスタックしてました。 スタックした車を救出する為に車を [...]
今シーズン2回目の雪山ツアーにやってきました。 今回も長野方面です。 ここのところ雪があまり降ってないようで、ゲレンデのコンディションはあんまりよくなかったんやけど、宿になっている渋温泉、温泉街がすごくよいです。 いや [...]
この前、日本にしかないと言われているスパゲッティー・ナポリタンの謎を解き明かす本、その名も「ナポリタン」をよんだ。 すると、急にナポリタンが食べたくなってきたので、コンビニで買って食べてみた。 どちらかというと酸味の効 [...]
今週、図らずも自分の誕生日プレゼントを2人からもらった。 ひとつはバランスディスク。 ポップな色合いで、部屋にあってもよい存在感をかもし出している。 1日10分この上に載ってれば、中田のようなボディーバランスが手に入れ [...]
取り立てて騒ぐことでもないんですが。 SNSのmixiでコミュニティの画像が9個表示されますが、9個全部が登録してる女性タレントのになれへんかなー。 女性タレントのコミュばっかり選んだらすぐに達成できる野望なんですが、 [...]
ipodnanoをはめ込めるバックルがついたベルト。 デザイン的にも違和感がなく、かっこいいかも。 黒nano用と白nano用、2本必要になる人もいたりして。
冗談抜きで勝てないチームになってしまいました。 現在18勝19敗6引き分け。 昨日は「ブラックパンサー浪速」にも2-2のドローというかなり屈辱を味わいました。 しかし、サポーターは何かを期待してか、「イタリアの脅威」と [...]
約3年前J-PHONE時代に購入し、ほとんど寝ていたグローバルコールでしか使えないモトローラV66をSIMロックが解除できることで人気高のV802SEに機種変することに成功。 それも、ボーダのオンラインストアを利用する [...]
エコパでの代表戦のハーフタイムで5連発きたアディダスのCF。 内容はこれ。 俊輔がチョイスする日本代表と、デルピエロがチョイスするイタリア代表で試合をしようというものらしい。 腕に(いや脚にだ)自身のある、ちょこっとミー [...]