7/25で車検がきれるので、購入したお店にもって行きました。 最近調子が悪かったワイパーと、バンパーの隙間のことを伝え、ついでに直してもらうことにする。 Alfaで初めての車検、びっくりする請求が来ないことを祈っておりま [...]
スノボなどで行動をともにしている仲間でスペイン料理を食べに行きました。 場所は目黒の「カサ・デ・フジモリ」。 ハモン・セラーノ!!! いやー、初めて食べましたが、すごい味。 感動物でした。 あと、牛のほほ肉の煮込みもう [...]
このブログもエントリーやカテゴリが増え、再構築の際に必ずといっていいほどエラー(Internal ServerError 500)が出るようになりました。 ひどいときにはコメントすら満足に書き込めません。 そこで、解決し [...]
このところ偉大な10番の選手が相次いで引退をしています。 そんな寂しい状況の中、サッカー選手のフィギュアではシェアナンバー1の有名どころ、コリンシアンからファンタジスタを取り上げたミニフィギュアキーホルダーが出ました。 [...]
ジダンの頭突き問題。 ついにFIFAが調査に乗り出したそうです。 セリエでも暴れん坊のマテラッツイと、フランスの聖人ジズーでは調査前から悪者が決まってそうや。 でもジズー、切れやすいところあったけどな。 フィオレンティ [...]
ampmで販売されている「ひとりじめプリン」。 前々から食べたいなー、と思とったんですが、今日、それが実現。 一緒に移っているペットボトルのキャップから、プリンの大きさが普通でないことがお分かりいただけるかと。 子供の [...]
ipodから「Sympathy for the Devil」が聞こえてきたときに、目に入った広告。 もともとゴダールの映画に引かれて聞くようになったストーンズ。 (自分はビートルズ派だったので、毛嫌いしてました) また [...]
ジダンの不可解な頭突きは置いといて、もうどっちが勝ってもおかしくない試合やった。 優勝カップの横を退場していくジダンにはかなりくるもんがあった… ああ、あんなはずではなかったのに… よくも悪くもマ [...]
WCCFの例のキャンペーン、時間の都合もあり、友人のkskと3クレずつのゲームの後、カードを5枚にして2人で1回だけ挑戦するという、「何とかの掛け蕎麦」作戦で挑む。 と、スクラッチカードで当たりが!!! にわかにテンショ [...]
ひょんなことから、生まれて初めてJ2の試合をスタジアムで観戦。 それも国立競技場で。 試合のほうはなんともJ2っぽい、最近のワールドカップを見慣れた目でみるとゆるーい感じのする物。 ただ、後半、鳥栖が決めた得点は、わざわ [...]
新バージョンの稼働が近づき、下火になってきたWCCFだが、メーカーが余剰カードを一掃すべく、罪作りなキャンペーンを展開してきた。 プレイ時に排出された未開封のカード5枚で抽選をさせ、日本で未排出だったトラオレ、ファン・ [...]
ああ… 普通の人が考えれば当然の結果に…。 ポルトガルの優勝を願っていた自分にはつらい結果になってしまいました。 しかし、PKの1点で決まってしまうとは…。 デコ、Cロナウドをうまく封 [...]
WCCF人生で初めて、レアカードなしのチームの指揮に挑戦してみようと思い立ち、イタリア-ドイツ戦を見ながらメンバー選定およびオリカ作成。 新バージョンが稼動するまでの間、普段使いのチームということで、何気なく、毎日使う [...]
ジーコのせいで中田引退決めてもうたよ。 今回のワールドカップで結果を残してたら、違う結果になっとったかもなあ。 ほんまにジーコのおかげで日本サッカー界がだいぶ後退してもうた気がする。
家から程なくの距離にある三鷹温泉。 以前から気になっていたのだが、他煮利用している「温泉風スーパー銭湯」よりかなり高額な入浴料のため、いまだに利用したことがなかった。 日曜の夕方、ちょっと時間が空いたので嫁はんと相談して [...]
準決勝でポルトガルxブラジルを予想していたんですよ、自分。 フェリポンがセレソンとどんな勝負をするかを期待してたんですけど。 不気味な星占い監督なんかには負けれんですよ。 ジダンに引導を渡すのはフィーゴです。 フフフ。
SONY初の防水携帯、SO902iwpがフライング販売されておりました。 これ「is」ではないんですなー。 ハードウエアスペックは上がってないんですかね。