156にDELTAで使っていたスタッドレスをはかせてみた。 規定のサイズではないのだが、特に異常なく走れている。 しかし、ALFAにこのデザインのスピードラインはちょっと違和感ありますなあ。
別に珍しくもなんともないんですけど、FCサウダージで黄金連携が発生!! コウト⇔アイマール、ルイ・コスタ⇔ヌーノ・ゴメスの2箇所です。 今までのチームは普通に成長していたので、カップ戦にも出れるようになっていたのですが [...]
ever-eというところから、PSPのヘッドホン端子にくっつけるBlueToothアダプタが出ました。 BlueToothヘッドホンに音を飛ばせるってわけです。 携帯電話のヘッドセットと兼用できたりすると便利そうです。 [...]
昨日、ケーブルテレビで「機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー」を見たからというわけではないが、会社でおもろいガンダムネタを教えていただいた。 ココ。 かなり面白いので、仕事中や食事中に見る際には注意が必要かと。 [...]
アメリカでは、ナビゲーションの音声ガイドをいろいろな有名人の声に置き換えるダウンロードサービスがある模様。 そしてその第一弾が通称コング(本名B・A・バラカス)らしい。 なんでコングなんやろうか。
っていきまいてたのは「特攻野郎!! Aチーム」の通称コング(本名B・A・バラカス)でしたが、なんと、この画像ではフランスの名DMF、ビエラに差し替えられているではないですか!! ネタとしては古いですが、ハンニバルがベン [...]
トルクと一緒に買ったDVD、チーム・アメリカも続けて鑑賞。 ストーリーは簡単で、「世界の警察」チーム・アメリカがテロリズムの排除のために、やりたい放題やってしまうってお話。 チーム・アメリカにとってエッフェル塔やスフィ [...]
ワイルドアンドスピードのバイク版ともいえる作品、「トルク」をDVDで鑑賞。 主人公のバイクは、RSVですかー。 なんとも、GPからも撤退してしまったアプリリアがメインのマシンとは、なかなかのセンス。 話はというと、「ん [...]
こんなキャッチフレーズを掲げている面白いサイトを見つけました。 Tshirts365というのがそれです。 日本で言うと原宿や、京都の新京極にありそうなおのぼりさん向けTシャツ屋という感じですが、さすがはイギリス、デザイ [...]
昨日、落ち着いてWCCFをプレイすることが出来ました。 結果は散々なもので、なんと、大江戸FCに2-1で負け、2回目のLR2を4位で終える結果に。 (ちなみに1回目は6位) 本物の監督なら更迭されているところ。 どうやら [...]
きなこチロル10個80円。 御徒町「多慶屋」にて。 (封があいているのは自分が食べたためで、販売されているものはきちんとしたパッケージです)
サッカー仲間でWCCF仲間でもあるksk夫妻のお家にお邪魔して、パーティーをしました。 これがあったから、サッカーの疲れは癒しておく必要があったんですわ。 料理は「これがクリスマスディナーじゃ~!!」ってものではなく、 [...]
所属しているサッカーチームで、2005年度最後の練習をしました。 そこには、予告していたとはいえ、ドイツに渡ってプロクラブの厳しさを自身で体験取材中のサッカーライター、エイジーニョもいた。 しかし、彼のブログにも書かれて [...]
今年は何回いけるか判らんのですが、スノーボード用品を探しに神田に行きました。 おなかがすいていたので、着いてすぐ目に付いたカレー屋に入ると、インド人もびっくりの 巨大ナン食べ放題のお店でした。 味も悪くなく、次に神田に [...]
最近まで使っていたHPのプリンタの調子が悪くなってきた。 本体の調子が悪いわけではなく、WindowsXPおよびMacOSXのアップデートを行った結果、うまく接続できなるという始末。きちんと使えるのはMacOS9だけ [...]