会社のイベントで屋形船デビュー。 結構な数の船がお台場付近に集合しておった。 冷暖房完備でハイテクな船で、100人ものれるイメージとは違うものだった。 料理は江戸前(?)のてんぷらのコース。 もっと風流なものと思ってた [...]
やはり夫婦間には「赤い糸」があるはずなので、あえて「ワイヤレス」ではなく「有線」でつながっていたい。 「CAT5」の表記があるので、実測値は20mbpsぐらいかな。 情報の交換量を多くしたい夫婦の間にはCAT5eもしく [...]
今期初めて徹夜して見たチャンピオンズリーグの試合はスコアレスドロー。 前半にPKが決まってたらバルサの気合いの入り方も違ったやろうに… それにしてもファギー、いつまでユナイテッドにいるんやろか。 自分としては [...]
「GIANT KILLING」5巻発売されとります。 椿のゴールシーンで鳥肌立ちましたぜ。 あと、「彼女のカレラ」の最新刊もでてた。こっちはこっちでいつも通り面白い。
「阪急電車」という本を書店で見つけた。 作者の名前をみると、前からちょっと気になっていた「図書館戦争」を書いている有川浩。 「図書館戦争」はタイトルとあらすじ(紹介されたテレビで得ただけの)からライトノベルというかオタ [...]
先週から放送が開始されたアニメにあわせ、『著名人セレクション BEST13 of ゴルゴ13』が発売された。 『BEST13 of ゴルゴ13』としては3作目、選考人はちょっと無理矢理感があるが(眞鍋かをり??)、やは
プレーンなパンケーキ 自分の中では、パンケーキと言えばやはりihopだが、現在日本では店舗を展開していないので、簡単には味わうことができない。 だが、そのihopに影響を受け、パンケーキを提供する店が参宮橋にある。 [...]
ついにBREEFINGのヘルメットバックを買ってもらいました。ワーイ。 BEAMSコラボ製品でおま。 リュックからワンショルダーになって重みを感じるが、慣れの問題だと思われ。
hatchさんに誘っていただいた大人のガンプラ大会、無事終了。 今回のお題は「GM」。 GM系のモビルスーツを6時間で完成させるってもんです。 で、自分の完成作品。 ヒントはRedbull Air Raceの飛行機。 [...]
天王洲にある某スポーツアパレルブランドのエンプロイショップに潜入。 上から下まで入手した。 リハビリ運動の際に着ることにしよう。
車・バイクのデザインは日進月歩で、日々新素材をつかった面白いものがたくさんでてきているのに、なぜか2つだけ進歩がないものがあるのに皆さんお気づきでしょうか。 その2つとは ・車のホイール(車メーカーの純正) ・バイク用ヘ [...]
聖火を消化器で消しにかかったりとかなんかものものしいことになって来ている中国でのオリンピックだが、 GUCCIがオリンピックイヤーを記念して、背中がすすけちゃってる人用にこんなグッズを発売した模様。 ケース以外に何か工 [...]
JUDOの助けもあり、NABが始まる前にラスベガスの治安を回復することに成功した!!! ん、もちろんXBOX360の『RainbowSix VEGAS2』の話。 しかし、今回はラストのミッションにあんまり緊張感がなかっ [...]
目黒の桜の下で野外食事会が催された。 気候もよく、10名を超える人数での食事会は楽しかった。 自分が作って行ったフレンチトーストの感想を聞くのを忘れたが、食あたりの人が出ていないのでよしとしよう。 ※この会に出席された [...]
タイトルとも画像とも全く関係ないんだが、来週hatchさんに誘われたガンプラ大会のキットと材料を仕入れに新宿に。 材料探しが難航し、結局そろえられないまま帰宅することに…。 やはり秋葉まで出るべきだったのか [...]
VAIO Sの英語キーボードの上段右端に、他のキーと同じ大きさで存在しているHOMEキー。 これ、めちゃめちゃうざい。 ブラインドタッチをするとき、バックスペースキーを押そうとする自分の小指が常にこのキーをタイプしてし [...]
Macの納品時間が遅れたため、ワールドカップ予選が始まるまでに家に帰れるかどうかが微妙。 大久保の活躍をみてみたいんやけどなあ。
こういう行動に出がちだな。 浦和、開幕公式戦3連敗&無得点!サポーターの怒り爆発! ワシントンではなくオジェックを選択したフロントに対しての怒りはわからんでもないが、負けても応援できるようなあったかいサポーターであって欲 [...]
今日から予約が開始。 ただし、本体同梱版の予約は回線が混雑していてムリポ。 なのでPSPをスネーク(BIGBOSS)にてカスタマイズ。 負け犬の遠吠えってやつですな。